七社神社(東京都北区)

■七社神社
  • 七社神社メイン画像1
  • 七社神社メイン画像2
  • 七社神社メイン画像3
  • 七社神社メイン画像4
  • 七社神社メイン画像1
  • 七社神社メイン画像2
  • 七社神社メイン画像3
  • 七社神社メイン画像4
神社名 七社神社
神社名(かな) ななしゃじんじゃ
所在地 〒114-0024 東京都北区西ヶ原2-11-1
電話 03-3910-1641
受付時間 9:00~17:00
ホームページURL https://nanasha.jp
取扱い種目 お宮参り、七五三、十三参り、成人式、結婚式、子宝、安産、厄除、方除、必勝、開運招福
初穂料(祈祷料) 5,000円~
おすすめの撮影スポット① 七社神社のおすすめ撮影スポット1
子守犬(こまいぬ)社殿前のこま犬は雄も雌も子供を守る様子から、子宝・安産・家庭円満のご利益があると云われています。
おすすめの撮影スポット② 七社神社のおすすめ撮影スポット2
雰囲気のある渡り廊下で思い出の写真を。
おすすめの撮影スポット③ 七社神社のおすすめ撮影スポット3
拝殿。天井絵が美しいです。
神社の由緒  当神社は往昔の御創建ながら、寛成五年(1793)の火災により古文書、古記録等を焼失したため詳らかではありません。しかし、翌年9月秋分の日に御社殿は再建され、故にこの日を当社の大祭日と定め、現在も賑やかなお祭りが執り行われています。当時は仏宝山無量寺の境内に祀られ、「江戸名所図会」には無量寺の高台(現・古河庭園内)に「七社(ななのやしろ)」として描かれています。
神社からひとこと  明治十二年渋沢栄一翁は西ヶ原村内に飛鳥山邸(別荘)を構え、明治三十四年には飛鳥山邸を本邸とし七社神社の氏子となりました。
 崇敬心も篤く大正九年には、渋沢栄一翁を筆頭とする諸氏の寄付により社務所が建築されました。
 社務所は昭和四十二年に建て替えられましたが、本殿・拝殿の建築にも寄与された御心が伺われ、現在も渋沢栄一翁揮毫の社額・掛け軸を始め、古河家等諸氏の奉納品が神社に納められています。