日根神社

■日根神社
  • 日根神社 外観1
神社名 日根神社
神社名(かな) ひねじんじゃ
所在地 大阪府泉佐野市日根野631
電話 072- 467-1162
受付時間 9:00~16:00
ホームページURL https://hine-jinja.jp/
取扱い種目 安眠、子授け、安産、お宮参り、七五三、その他
初穂料(祈祷料) 安産5,000円・7,000円/七五三5,000円/その他5,000円~
おすすめの撮影スポット
子授石、ゆ川
神社の由緒 紀元前663年、鸕鷀草葺不合尊(ウガヤフキアヘズノミコト)と玉依姫(タマヨリヒメ)の四皇子の末子、神日本磐余彦尊(カムヤマトイハレビコノミコト)は日本の建国を決意され、河内から大和へ入ろうとしましたが長髄彦(ナガスネヒコ)の激しい抵抗に遭いました。 磐余彦尊は日の御子である自分が太陽に向かって戦うのが良くないと悟り、広野に根城を構え、日の国を治める天照大神(アマテラスオオカミ)と、根の国を治める素戔嗚尊(スサノオノミコト)をお祀りして戦勝を祈願しました。
こうして紀伊から大和へ入り、この地を平定された磐余彦尊は初代天皇(神武天皇)となられました。
このとき戦勝を祈願された地は日の神と根の神をお祀りした野原から日根野と呼ばれ、ここに日根神社が祀られました。
創建の時期は不詳ですが、仲哀天皇2年(192年)に創祀されたという説もあり、天武天皇が白鳳2年(674年)に社殿を造営されたと云われています。
また、奈良時代の霊亀2年(716年)に制定された和泉国五大社の一つに数えられ、摂社の比売神社と共に延喜式内社に列します。