最新のレンタル商品情報、流行、豆知識情報|RENCAブログ

ショップニュース

京都イルミエールに行ってきました

2014/11/09 日常
京都イルミエールに行ってきました

イルミネーションとオーロラが幻想的でした


RENCA受注センターの竹中です。


みなさん、「イルミエール」ってご存知ですか?

私は最近その存在を知ったのですが、どうやらイルミネーションが凄く綺麗なスポットがあるらしい、との事。
せっかくだから!と本日、勢いで見に行ってまいりました。

場所は京都府南丹市の「るり渓谷(国の名勝)」の近くで、RENCA受注センターから車で1時間ほどの所でした。

車で向かう道中、だんだんと霧が濃くなって雨もパラパラ、しかもクネクネ山道を登っていくので本当にイルミネーションとかあるのかな?
という具合で、少々不安交じり。


しかし駐車場に到着すると不安は一掃。「イルミエールはこちら」という看板を発見しました。
ガードマンに霧深い中誘導していただきました。


イルミネーション点灯前に入場し、来場の方みんなでカウントダウン!
「5・4・3・2・1 ☆彡」

一瞬で周りの景色がおとぎの国に来たかのような風景に変わりました。



 
京都イルミエールに行ってきました

自然と光の融合感が気持ちよかったです。


想像していたよりも遥かに良いものでした。
大自然の中に現代的なイルミネーションが輝き、そのギャップなのか何なのか、現実離れした空間が新鮮で、神秘的とさえ思いましたよ。

今回はたまたま霧も深く、より幻想的に感じたのかもしれません。



もう一つの目玉「オーロラ・ショー」では先ほどとは一転、真っ暗になったかと思うと夜空にオーロラが再現されました。
とても綺麗だったのですが、うまく写真に収められず(反省)。是非ご自身の目でお確かめください。


 
京都イルミエールに行ってきました

光の馬車にも乗れますよ。


開催期間は長く、今年は11月1日から2015年4月5日までとの事です。
冬になると、雪がうっすら積もった時などは更に幻想的なイルミエールが楽しめるんだろうな、と思います。


 
京都イルミエールに行ってきました

高台からの絶景ポイントで撮りました。



京都イルミエール「西日本初となるイルミネーションと雪とオーロラの共演」
機会があればみなさんも是非!

http://www.kyoto-illumiere.com/

シェアする

  • x
  • facebook
  • LINE