最新のレンタル商品情報、流行、豆知識情報|RENCAブログ

ショップニュース

2014/06/21おすすめ

【RENCAのブラックフォーマルレンタル】

男性礼服レンタル 3,900円 女性礼服レンタル 3,900円 もちろん「3泊4日レンタル」「翌日到着」対応と サービスはそのままです。 靴やYシャツ、礼装バッグなどがセットの 「フルセットレンタル」も 4,900円 からとうれしい価格! なにかとお金のかかる冠婚葬祭 RENCAで賢く礼服レンタル♪ お通夜やご葬儀の日程に合わせた配送を行っております。 ご不明な点がございましたらお気軽にご相談ください。 女性礼服レンタルはこちら →  http://renca.jp/list/18/50/select_cate:1/ 男性礼服レンタルはこちら →  http://renca.jp/list/18/48/select_cate:1/

2014/06/19おすすめ

753 5歳の女の子も☆

七五三のお子様の対象年齢は 3歳男女 5歳男児 7歳女児 が一般的ですが、RENCAでは5才の女の子や7才の男の子にも対応した着物をご用意しております! 先日入荷情報にてUP致しましたが、5歳の女の子用着物は是非おススメですよ☆ スタイル的には、7歳用の4つ身同じように、帯付けスタイルとなりますので、小柄な7歳のお子様にも最適です。 3歳の時のあどけないイメージから更に可愛らしく成長したお嬢さんにぴったりの着物です(^^)/ ぜひご利用くださいませ。 5歳女児着物レンタル一覧はコチラ

2014/06/16おすすめ

夏の着物を楽しむ。

絽には「平絽」「駒絽」等の種類がありますが、 軽くて隙間のある織はむし暑い日本の夏のオシャレにピッタリです。 「写真うつりが悪いから冬物の着物を・・・」というのは野暮な話ですね。 猛暑の影響か特にここ2~3年、「夏は絽でしょ!」というお客様が増えてきています。 帯や長襦袢・半衿も絽で、涼しげに夏の着物を楽しみましょう! http://renca.jp/item/2ADR019000

2014/06/15おすすめ

ブランド☆753 パート2

前回は芸能人ブランド着物を紹介させていただきましたが、今回はショップブランドをご紹介! 6月15日現在、RENCAに出品中のブランドは 『ジャパンスタイル』、『ひさかたろまん』、『ぷちぷり』、『花わらべ』、『式部浪漫』、『大和』、『陽気な天使』、『和がまま』 『ブルークロス』、『花うさぎ』、『花夢二』、『pomponette』、『花夢二』、『チャイルドール』、『ブルークロス』、『メゾピアノ』などなど。 本日のピックアップブランドは『ブルークロス(BLUE CROSS)』☆  

2014/06/14おすすめ

ブランド☆七五三

七五三の着物も、洋服と同じように「ブランド」の商品がございます! 人気芸能人のブランドでは 『乙葉』、『照英×J.S』、『つるの×J.S』、『あしだまな』、『松田聖子』、『藤本美貴』など。 本日のピックアップブランドは『乙葉』☆

2014/06/13おすすめ

3才男の子も安心の七五三衣裳

昔は男の子の七五三は「5歳」が定番でしたが、 今は「3歳」男児の七五三も定番化してまいりました。 ~そこでおススメなのが「男の子用被布セット☆」~ おすすめポイント ○袴を履かないタイプだから、着くずれの心配がない! ○ママも簡単に着付け可能! ○着心地が良いので、着物に慣れていない小さなお子様でも長時間着ていられる! ○珍しい着物なので、神社でのお参りやスタジオ撮影でも素敵に際立ちます! まだちょっとうちの子には七五三は早いかな~?と迷われている方にもおススメの「三歳男児被布セット」 是非ご検討くださいませ☆

2014/06/12豆知識

七五三『小さいサイズ』

「子供に着物を着せたいけど、平均身長よりも小柄だから着れないかな~?」 なんて方におススメできる着物がRENCAにはございます! コチラ→2歳の女の子にも対応の七五三被布セット 3歳の平均身長は90cm~100cmといわれていますが、数え年で七五三をなさる方も多いので, RENCAでは85cm~対応の衣装も取り揃えております! 実質数え年だと2歳数か月の場合も多いかと思いますので、そんな方には是非おススメです☆

2014/06/06おすすめ

お父さんの着物

七五三の写真撮影やお出掛けの様子で毎年思うこと。   お子様とお母様が着物姿なのに、お父様はなぜか必ずスーツ姿・・・(^_^;) お母様の着物姿は多く目にしますが、お父様の着物姿はほとんど目にしません。 せっかくだから家族みんな和装にした方が記念になるのに!と思っています。   そんなお父様にオススメ商品のご案内です。 黒紋付の羽織に、地味目の袴を合わせてありますので 主役のお子様より目立たず、かつ凛々しい着物姿になること間違い無し!   大切な七五三記念日に、家族みんなで和装を着られてはいかがでしょうか? http://renca.jp/item/2AF0091176~180cm

2014/06/05便利な情報

『ご利用日から検索』

今日はRENCAをご利用いただく上で、たいへん便利な機能『ご利用日から検索』をご紹介! 当サイトには10,000点ものレンタル商品が掲載されております♪ もしお好みのものを探している時に「沢山あってどれにしようかなぁ~??」っと迷われた場合は、ぜひお試しください! 画像の様に、「ご利用日」をクリックしてみてください。 ・・・どうですか?出てきましたか?・・・そう、カレンダー!! そのカレンダーでお客様のご利用希望日を選んで、下の「検索する」ボタンをクリック。 するとお客様が選んだ日に空いている商品一覧が表示される仕組みになっています。 シーズンや商品にもよりますが人気商品はすぐに予約が埋まってしまい 「使いたい日に既に予約が入っている」場合が多々あるんです。しかも着物などはほぼ一点モノばかり。 せっかく一生懸命お好みのものを探して商品ページまで辿り着いても、もしその商品に先客予約があれば、お客様にはレンタルさしあげる事が出来ないのです(T-T ) なので、先客がある場合はまた1から探し直しという事に。。。 そうならない為にも用意した「ご利用日検索」。是非お使いくださいませ! 他にもサイズや色などの検索項目と組み合わせていただくと更に選びやすくなると思います♪

2014/06/03おすすめ

七五三 ママの着物☆

昨日に引き続き七五三の事☆ お子様の成長を祝う七五三。 せっかくなのでママも着物姿でお出かけされてはいかがでしょうか? RENCAにはお子様の着物以外にも、親御さまに着ていただける素敵な着物もたくさん取り揃えております。 Q:母親はどんな着物を着たらよいの?? A:ママにおススメの着物は『訪問着・付下げ・色無地』や『小紋』です。     訪問着は格もあり七五三参りに適した着物、小紋はもう少しお気軽に着こなせるオシャレ着的な着物です。 沢山あってどれを着れば良いのか分からなくなるかもしれませんが、着物選びは難しく考える必要はございません(^^)/ 洋服を選ぶときと同じように、好きな色合いや好きな感じ(派手・おとなしめ・上品・可愛い・かっこいい)で選べばOKです! お子様の着物の色とバランスを考えるのも楽しいかもしれませんね☆ また、サイズでお悩みの方はご安心ください。 訪問着は7号~19号まで対応!お気に入りの1枚を是非お探しください。