最新のレンタル商品情報、流行、豆知識情報|RENCAブログ

ショップニュース

2014/08/22おすすめ

男性用の紬(つむぎ)のレンタル開始!

着物はもちろん女性だけのものではありません。 「和」を愛する男性にお勧めしたいのが、このお洒落着物のレンタル! 写真の商品は、結城紬のアンサンブル着流し。 「粋」な男の着こなしですね。 秋・冬はもちろん、春の終わりころまでお楽しみいただけます。 きもの男子の標準服ですので、正装着ではございませんが 七五三等の記念日でのパパやおじいちゃんの着物に、またお正月、お出かけ、観劇においてもご利用いただけます。 風情ある街並みをデートでお散歩するのも素敵です。 ご結婚記念日には、奥様と一緒に普段とは違った雰囲気でお出かけしたり、お食事に行かれるのもまた乙なものです(^^)/ 色、サイズのバリエーションも取り揃えておりますので、是非ご覧ください! 男性用 紬(つむぎ)着物レンタルはコチラ  

2014/08/19おすすめ

七五三レンタル 振袖タイプ

七五三のお祝いは男の子なら3歳と5歳、女の子なら3歳と7歳の2回ずつ行うのが通例でしたが、 最近はお子様の年齢にとらわれず、兄弟姉妹揃って1度に行うケースが増えています。 これも世の中の合理化の流れですかね(^_^;) 女の子場合、3歳で被布・7歳で振袖(四つ身)を着るのが一般的なのですが、 それが1度きりとなると、小さいお子さんでも振袖の方を着せたがる親御さんが多いですね。  

2014/08/18日常

お盆休みは「アナと雪の女王」ざんまい!

皆さま、お盆はいかがお過ごしでしたか?? こちらはお天気が良くなく、私は基本的に家の中でゆっくり過ごしました。 実はうちの娘(女の子)が「アナと雪の女王」にはまっておりまして、そんなに興味のない私も一緒に見ることに(^_^;) たぶん娘は映画館も含めて数回は見ているはずなのに、全然飽きないようです。すごいなぁ、アナ雪パワーって。 そう思いながら見始めたのですが、これがなかなか見ごたえありまして・・・ 最初の子供の時のシーンから「ウルッ」ときてしまいました(T_T) ストーリーにやられてしまいました。。。 そして私的に一番びっくりしたのが、歌!! 後で知ったのですがアナ役の神田沙也加さん、エルサ役の松たか子さんが歌も歌ってらしたんですね(´・ω・`) 妻、娘曰く「常識だろ"(-""-)"」との事ですが、私にはびっくり。 だってこんなに歌うまい方だったとは知りませんでして。。。 アナ雪CDも当然のように家にありましたので、通勤時に車中で聞いています。 恥ずかしながら今や私もアナと雪の女王にゾッコンです(^_^;) 劇中挿入歌を聞くたびシーンが蘇ってきます! 運転中無意識に笑顔になっているときがあります!やばいです! というわけで、まだ見ていないという方、流行のものに興味のない方、男性の方 「アナと雪の女王」はおすすめですよ! ------------- RENCAの753着物レンタルは商品数1200点!! 753着物レンタルをお考えの場合は是非RENCAの沢山の衣装からお好みをお探しください(^◇^) 753レンタルページ    

2014/08/14近況報告

RENCA☆BBQ大会

皆さん、お盆はいかがお過ごしですか?? RENCA受注センターでは昨夜は天候も良く、バーベキューを行いましたよ! 夏の晴れた日にBBQって最高(^^)/ 18時を過ぎてから、缶ビールで乾杯!もちろん仕事終わってからですよ(´・ω・`)☆ 食材は・・・ 旬なお野菜、きゅうりと長芋のキムチ、一夜漬けのお魚、ソーセージ、鶏肉、あと焼きそばも作って食べました。 あとはBBQメインの牛肉!!しかもコチュジャンに漬けておいたから味もしっかりついていて柔らくてとっても美味(^◇^) しかも8月にお誕生日を迎えたスタッフに、ちょっとしたサプライズ。 ハッピバースデートゥ~ユ~♪ギター生演奏による合唱でした(^^♪ そんなこんなで昨夜はへべれけでしたが、楽しい宴会となりました☆ RENCAはお盆も休まず営業しております。 これからは秋に向けて七五三、婚礼シーズン!もっともっと商品も増やして皆さんのご希望に添えられるようにRENCAはスタッフ一同頑張ってまいります。 今後ともRENCAをよろしくお願い致します☆ ------------- RENCAの753着物レンタルは1200点!! 753着物レンタルをお考えの場合は是非RENCAの沢山の衣装からお好みをお探しください(^◇^) 753レンタルページ

2014/08/12おすすめ

奇抜な振袖☆

きゃりーぱむぱむ・・・きゃりーぴゃみゅぴゃみゅ・・・きゃりーぱみゅぱみゅ! やったー言えた!! なかなか1回目でうまく発音することができない"(-""-)" 色々と話題の彼女ですが、今日も話題になっていましたね! セカオワこと SEKAI NO OWARI のボーカル「Fukase」さんと交際中だとか!?しかもFukaseさんのツイートで普通に分かったっていう(笑) なんかオープンで良いですね!今の時代は普通なのかな?お二人とも超売れっ子な方たちなのに、そういう事隠さないっていう感じが好印象です。 お二人とも独特な世界観!という雰囲気なのでお似合いですね(^^♪ そんな きゃりーぴゃむぴゃむ・・いや、きゃりーぱみゅぱみゅさんの話題で思い出したのが、彼女が二十歳の時に作られた、あの奇抜な振袖! 結構TVや雑誌などで取り上げられておりましたので、ご存知の方も多いはず。 今日は、きゃりーさんとFukaseさんの交際を祝して(勝手に)、RENCAの奇抜な振袖ちゃんたちをご紹介します!! さて、まずは一番上の振袖。 商品ページはこちら すごいですね~。 この振袖、燃えているのか!?と思わせる炎の柄が奇抜すぎます!! 成人式の寒い季節には持って来いです。周りのお友達もきっとホットになるハズ☆  

2014/08/09おすすめ

modern antenna(モダン アンテナ)の七五三着物をレンタルで!

RENCAの七五三着物で、いまお勧めのブランドがこちら! modern antenna(モダン アンテナ) 京都市の嵐山に工房を構えるmodern antenna モダン+ユニークをテーマに着物と帯をデザイン・制作を手掛けられております☆ オリジナルデザインのほか、「この世から消えてしまうには惜しい!」と感じた、昭和初期までの古布柄の復刻、アレンジもされており、1本筋の通った素敵なブランドです。 着物を「ファッション」として捉えた新しい感覚が、きっと皆さんを「ドキッ!」とさせること間違いなし! ~大人がうらやむ子供の着物~ モダンアンテナ七五三シリーズ 是非おススメです☆ RENCA モダンアンテナ753商品はコチラ  

2014/08/06近況報告

加藤ローサさん表紙☆ママ雑誌「nina's(ニナーズ)」9月号

明日8月7日発売のママ雑誌「nina's」にRENCAの記事が掲載されております! 全国の子育てママにはぜひお勧めの雑誌です☆   さてさて、9月号のnina'sの表紙ですが、加藤ローサさんと息子さんとのツーショットが素敵☆ 3年ほど前にサッカー元日本代表(現在はジュビロ磐田でプレー)の松井大輔選手とご結婚され、子育てに専念されていましたが、今回の表紙オファーを受け、少しずつ仕事を再開していくことを決意されたようです(^^)/ すっかり素敵なママさんになられましたね~。息子さんが七五三の時期になったらどんな着物を選ばれるんでしょうね?興味津々(^^)/ サッカーボール柄の着物かな(^◇^)?? 加藤ローサさんというと、個人的に「コレアリ」のイメージが強いですね。 みなさん「コレアリ」って番組、覚えていますか?? 視聴者から寄せられる「コレってアリですか?」っていうエピソードを芸人さんと女優さんがコントで再現して、面白おかしくブチ切れたりする番組です(^O^)/ 芸人さんでいうとバナナマンやオードリー、タカアンドトシさんたち、 女優さんだとローサさんや南沢奈央さん、芦名星さんが出演されていました。 個人的にすごく好きな番組でしたが、その中でも加藤ローサさんが新しい境地にいったみたいでとても面白かったのを思い出しました(^^♪ またあの番組復活しないかな~(^^) というわけで、加藤ローサさん!お仕事復帰おめでとうございます☆ 皆さんも良かったらお近くの書店にてお求め出来ますので是非(^^)/     

2014/08/04近況報告

浅田真央 753着物レンタル

日本女子フィギュア選手浅田真央ちゃんプロデュースのブランド「MaoMao」の753衣装をレンタルで☆ 今回入荷ホヤホヤの衣装は、秋のシーズンに向けて! 「七五三の被布スタイル」です(^-^)/ 主に2歳・3歳の女の子対象の、帯を付けない着心地ラクラクな着物ですので小さいお子様にはオススメ☆ 商品撮影、検品が終わり次第アップさせていただきますのでもう暫くお待ちくださいね!!

2014/07/29近況報告

「Como(コモ)」9月号にRENCA記事が掲載!

ママに人気の雑誌「Como(コモ)」 伊東美咲さんが表紙の9月号=☆ RENCAの753着物レンタルの特集記事が掲載されております~(^^)/ RENCAの衣装宅配レンタルの事以外にも、全国の七五三フォトスタジオ特集も載っています。 今年の秋に向けて七五三をお考えのご家族様には是非おススメ!  

2014/07/24近況報告

花火大会には夏きものレンタル!

夏真っ盛り。 RENCA受注本部がある京都は梅雨明け!本格的な夏がやってまいりました~! 夏といえば「花火大会」ですね☆彡 今日7月24日も全国で沢山の花火大会が開催されるようです。 ちょこっと調べてみましたが、分かっただけでもこれだけ魅力的な花火が今日一日で開催ですと('ω')ノ 〇神奈川県三浦郡葉山町の「第49回葉山海岸花火大会」  →水中花火が見れるらしいです。しかも海岸の浜辺で寝転がって鑑賞できるようです! 〇兵庫県豊岡市の「城崎温泉~夏物語・夢花火~」  →以前見に行きましたが温泉町らしく浴衣を着て何とも風流な花火でした(^^)/ 〇広島県大竹市の「大竹・和木川まつり花火大会」  →ことしは大竹市市制60周年を記念し、仕掛け花火が登場する予定だそうです! 〇愛媛県宇和島市の「和霊大祭・うわじま牛鬼まつり」  →ダイナミックな尺玉と水中花火!2夜連続で今日がフィナーレだそうですよ( `ー´)ノ 〇北海道虻田郡洞爺湖町の「第33回 洞爺湖ロングラン花火大会」  →10/31(金)まで半年以上花火を上げ続けるなんて凄い、凄すぎる・・・ 〇山梨県笛吹市の「石和温泉連夜花火−笛吹川の舞−」  →こちらもロングラン!7月20日(土)から8月20日(火) まで。渋滞や人混みを気にせず楽しめる☆ 〇京都府宮津市の天橋立文殊堂「出船祭」  →智恩寺に残る伝説「九世戸縁起」を再現したイベント。クライマックスに花火!   一味違った楽しみをお求めの方にお勧め('ω')ノ 〇和歌山県西牟婁郡白浜町の「南紀白浜温泉2014年メッセージ花火」  →恋人への思い切ったプロポーズ、両親への感謝の気持ち・・・などメッセージとともに花火が打ちあがるらしいです。   開催期間は7月19日(土)~8月23日(土)。メッセージの応募はまだ間に合うようですよ!! 〇静岡県賀茂郡西伊豆町の「堂ヶ島火祭り」  →昔の伝説を再現し、海上には海賊船に見立てた船が登場するらしいです!   漫画アニメの「ワンピース」好きな方には特におススメかも(^O^)/ 〇北海道登別市の「地獄の谷の鬼花火」  → 鬼花火伝説をモチーフにした花火大会とのこと。この花火大会のネーミングといい興味をそそります|д゚)    地獄谷に棲む「湯鬼神(ゆきじん)」たちが打ち上げる噴火のような手筒花火はかなり圧巻の様です(*_*)  いや~、どれもこれもオリジナリティが溢れていて楽しそー!! じつはRENCA本部があるここ京都府綾部市にも近々花火大会が開催されますよ☆ 7月26日は「2014 あやべ水無月まつり」です! 由良川の川面を彩る灯ろう流しと空に輝く4000発の花火。 お近くの方は是非おこしくださ~い(^^)/ さてさて、 皆さんは花火大会に着ていく着物は浴衣だけだと思っていませんか??実はあるんです、おススメの夏きものがRENCAに♪ 例えば「夏小紋レンタル」。一覧はコチラ シースルーの絽生地に小紋のレトロでお洒落な柄は、夏の夜に、より美しく映えること間違いなしです☆